ノートルダム清心女子大学 附属小学校

086-252-1486

受付時間8:00~18:00

ノートルダム清心小学校同窓会

2018年10月5日 会報誌

同窓会報第10号-2

2018年10月5日 会報誌

同窓会報第10号が完成しました! 10号-1

各卒業生のところにそろそろ届いているころではないでしょうか。
10/21のバザーの案内も掲載しています。同窓会コーナーで是非お会いしましょう。
会報についてのご感想や取り上げてほしいテーマ,次の号で原稿を書いてもいいよというご提案などがありましたら,小学校の同窓会事務局までお知らせください。会報が届いていないので住所変更をお知らせしますという連絡もお願いします。

2018年5月20日 お知らせ

同窓会報第10号の編集会議をしました

 5月19日に編集会議をしました。今回は,12月に行われた総会や50周年記念行事についての報告や小学校の新しい動きなどを紹介していくことになりました。
 各期で行われた同窓会の報告なども,是非お寄せいただければ掲載します。次の会議は8月25日に行う予定です。

2017年12月11日 お知らせ

4年ぶりに同窓会総会が開催されました!

2017年12月11日
ノートルダム清心女子大学附属小学校
同窓生の皆さんへ

同窓会会長 西川 智晴

拝啓 師走の候皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より同窓会の運営にご支援ご協力いただき心より御礼申し上げます。
 さて、先日清心小学校にて開催いたしました同窓会総会にご多忙の中ご参加いただきました同窓生と保護者、旧職員の皆様、そして服部和也校長先生をはじめ現職員の皆様には大変有意義な総会ができましたこと、心より深く深く感謝申し上げます。
 ご案内した開催会場を変更するなど多々ご迷惑をおかけいたしましたが、冒頭に開催いたしました、高木孝子前学長様の記念講演では、「今 問われる心の教育とは」という演題で貴重なお話を,実話を例にしてとても分かりやすくお話しいただきました。
 また、総会後の懇親会でも高木先生にもご臨席いただき和やかな楽しい時間を過ごすことができました。
 ご参加いただきました皆様と先生方、当日と準備のお手伝いいただいた皆様に改めて心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
敬具

追伸:今回は開催会場変更や開催日程の件で皆様に大変ご迷惑をお掛けしました。次回はもっと考慮して開催いたしますので、一人でも多くの関係の皆様のご出席をお願いいたします。

2017年12月9日 お知らせ

承認された新しい「同窓会会則」です。

第 1 条 (名称)本会はノートルダム清心女子大学附属小学校同窓会と称し、事務所をノートルダム清心女子大学附属小学校内に置く。
第 2 条 (会員)本会は次の会員を以って組織する。
 1.通常会員  ノートルダム清心女子大学附属小学校を卒業した者。
 2.特別会員  ノートルダム清心女子大学附属小学校職員並びにかつて職員であった者。
第 3 条 (目的)本会は会員相互間の親睦を図ると共に、母校の発展に寄与するをもって目的とする。
第 4 条 (事業)本会は前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
       1. 会報の発行
       2. 名簿の作成
       3. 会員の修養
       4. 母校の後援
       5. その他目的達成上必要な事項
第 5 条 (会費)通常会員は入会の際会費として金1,000円納入するものとする。
第 6 条 (役員)本会には次の役員を置き、それぞれの事務を処理する。
     会 長   1 名 会務を総理する。
     副会長   3 名 会長を補佐し、会長事故あるときはこれを代理する。
     理 事   若干名 会務を処理する。但し理事中より会長の委嘱により常任理事若干名を置き会務              を処理することができる。
     監 事   若干名 会計事務を監査する。
     各期代表者 若干名 会務を審議する。
     顧 問  若干名 会長の諮問に応じ、また役員会に進言する。
第 7 条 (役員の選出と任期)
・ 会長は各期代表者会において通常会員中から選出する。
・ 副会長は通常会員中から各期代表者会の承認を経て会長が委嘱する。
・ 理事は各期代表者の中から会長が委嘱する。又、特別会員中から若干名加えることができる。
・ 監事は通常会員中から各期代表者会の承認を経て会長が委嘱する。
・ 各期代表者は各期より2名以上を総会において選出する。
以上の各役員の任期は5年とし、重任を妨げない。但し任期満了後も後任者のない場合はその事務を継続する。顧問は必要に応じて会長が委嘱する。
第 8 条 (名誉会長)本会に名誉会長をおくことができる。
第 9 条 (会議)本会の会議を分けて、総会、各期代表者会、理事会とする。
第10条 (総会)総会は会長が必要と認めたとき招集する。
第11条 (各期代表者会)各期代表者会は毎年1回会長が招集する。但し会長が必要と認めたときは特別各期代表者会を開くことができる。
各期代表者会において行う事項は次の通りである。
1. 会長の選出並びに副会長及び監事の承認
2. 会務の報告
3. 予算議決、決算の承認
4. 会則の変更
5. その他会長において必要と認める事項
第12条 (理事会)理事会は会長が必要と認めたとき招集する。
理事会において行う事項は次の通りである
1. 事業の執行
2. 細則の決定
3. 各期代表者会提出の議案の作成
4. その他会長において必要と認める事項
第13条 (会計年度)本会の会計年度はその年の9月1日より始まり翌年の8月31日に終る。
第14条 (支部)会員多数在住する地方には、該会員多数の希望により、理事会の承認を経て本会支部を設立することができる。 
支部に関する規定は別に定める。
附  則 ・本会則は2017年(平成29年)12月9日より実施する。

2017年12月9日 お知らせ

新しい役員です。どうぞよろしくお願いします。

会  長:西川智晴(1期生)
名誉会長:橋本光司(1期生)
顧  問:服部和也(校長)
副 会 長:藤田淑子(4期生),永山雅己(10期生),神野恵(17期生)

理  事:石井尚子(1期生),児玉明(2期生),大橋正禎(4期生),西川眞記子(4期生),楢村素子(9期生),真田恭子(12期生),西川陽子(34期生)

Page 2 of 3